ベストセラー『誰とでも15分以上会話がとぎれない話し方66のルール』をさらにわかりやすく紹介しているのが本書。会話をするときに、自分と相手の気持ちに目を向けて、「気持ちのキャッチボールをする」というシンプルな方法で会話がドンドンふくらむコツをマンガでわかりやすく紹介しています。1話読むごとに、会話力が身について会話についての悩みが吹き飛びます!
出版社からのコメント会話は人間関係を築く上で欠かせないもの。会話への不安を取り除き、もっと気軽に話せたら、毎日が充実してきますよね。
ところで、ふだんあなたはどんな話し方をしていますか。次ページをご覧いただき、ご自身の話し方のスタイルを点検してみてください。さて、いかがでしたか。
一方は、相手の話をじっくり聞くことからはじめて、興味関心を示すパターン。
もう一方は、どんどんネタを振りながら、自分の話を続けるパターン。
あなたは、どちらのパターンで話をすることが多いですか。本書でお伝えするのは前者の方法!
つまり相手の話に興味を示しながら、ムリせず自然に会話をふくらませていくというやり方です。
これなら、相手が好む話題をあれこれ考えたり、話をふくらませるテクニックをたくさん駆使したりしなくても大丈夫。
どんな相手ともムリをせずに、自分のペースで会話をはずませていくことができるようになります。内容(「BOOK」データベースより)『誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール』のツボを徹底伝授。1話ごとに“会話力がグーン”とUP!カフェ店主・ヒトミの「即効レッスン」!
[著者について]野口敏(のぐち・さとし)株式会社グッドコミュニケーション代表取締役。「話し方教室TALK&トーク」を大阪・東京で主宰。
会話に悩める人が待ち望んだ、具体的でシンプルなコミュニケーションスキルが大評判になる。全国各地から受講生が詰めかけ、これまでに5万人以上の話し方、コミュニケーションを指導し、劇的に改善させてきた。
実生活にすぐ生かせるノウハウや会話フレーズを懇切丁寧に伝授している。その温かくユーモアにあふれた人間味に惹かれて、リピートする受講生も後を絶たない。また、「収入に直結するコミュニケーション」をモットーに、スピーチ力や説明力といった仕事の成果につながるスキルも開発している。現在、大手企業の社員研修、リーダー養成など、幅広い講演活動を行っている。
主著『誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のル?ル』(小社刊)は、あらゆる年代の幅広い層に支持され、90万部を超えるヒットを記録し注目を浴びる。コミュニケーション本の第一人者として、執筆活動にも力を入れている。
著者略歴(「BOOK著者紹介情報」より)野口/敏
株式会社グッドコミュニケーション代表取締役。「話し方教室TALK&トーク」を大阪・東京で主宰。現在、大手企業の社員研修、リーダー養成など、幅広い講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)